研削研磨に関わる情報・現場の声をお届けします📡

ダイヤモンドは砕けない スマホカバーガラス戦争

俺は人間をやめるぞJOJOォォォォオ!

どうもこんにちわ研削研磨.comです。
K氏のタイトルをパクってJOJOにしました。
JOJO好きなんですよぉォォォ!
最近のは分からないんですけど、4部までは読んでました。

さて、タイトルでも書いてますが、「ダイヤモンドは砕けない」
これはJOJOのタイトルですが、現実はK氏の言う通り砕けます。
むしろ砕けやすい。

その流れを利用しスマホカバーガラスについてブッコミます。
この話だったら研削研磨に関連していますよね?

ほらここ最近雑談しか書いてないので…自分が怖くなりましてね…
仕方なくポチポチっと書いてたら…シトシトシトシトと雨が降ってきましてね…
バサバサっと傘の準備をしてましたら…あれ?おかしいなーおかしいなーって(淳二稲川風)

はい、無理がありました。
特に研削研磨業界の方達は、よくカバーガラスの話を聞かれているのでは?と思います。

各社から色々話が来て~でも大元は一緒だったり…なんてのもよくありますよね笑
最終エンドは大手の…みたいな。おっとこれ以上は失礼。

今はゴリラガラス・ドラゴントレイルが主流ですよね。
てかドラゴントレイルって名前カッコ良過ぎませんか?
龍の道?龍の跡?ですよ。
JOJOのスタンドで出ててもおかしくない。
ちなみに私は承太郎と、ポルナレフさん、ヴァニラアイスさんが好きです。

さて、最近はゴリラガラスの上に貼る用のゴリラガラスが売っていたりしています。
ゴリラ on ゴリラ。ウホホ。
これはスマホのガラスにキズを付けたくないからですよね。
保護の目的でゴリゴリくん。

そしてキズを付けにくくしたいがゆえに、どんどんカバーガラスの硬度を上げていると。
そして現時点で到達している最も硬いカバーガラスが、サファイアを使用したものだと。
ちなみに高級腕時計のカバーガラスは既にサファイアですね。

簡単に説明するとそんな感じです。
カバーガラスで差別化も狙う訳ですね。
傷のつかないカバーガラス!みたいな。
それでも消費者はその上からカバーガラスを付けるでしょうけど。

そしてガラスと樹脂の戦いもあります。

・ガラスは傷付きにくいけど、割れやすい。
・樹脂は傷付きやすいけど、割れにくい。
私的にはこちらの戦いの方が好きでして、樹脂だったら自己修復機能付き!とかもありますしね。
ちなみに私は最終的に全て樹脂になるかもと思ってます。

さて、話を戻しましてサファイアのカバーガラス。
2017年12月現時点であるんですかね?調べマスト…
あるにはある…?けどメジャーではない…?な感じです。
※日本1社・海外数社サファイアカバーガラスでスマホ販売をされております。

さてそれはなぜでしょうか…?
考えてみまSHOW!

①Sapphireの加工性が悪い、採算がとりにくい
②市場が求めていない(Sapphireやら、ゴリラ・ドラゴントレイルとか知らない)
③有機ELがメインになるから

まず簡単な②
実際そこまで知らない人のが多いんじゃないですかね?
どっちかっていうと、カバーガラスよりもケースが大事!可愛いケースがいい!みたいな。
キズが付かない事に価値を感じない勢。

そして③
これは最終的には有り得るかもですね。
今も最新型は有機EL積んでますし。

そして①
これが我々の分野です。
LEDが普及する前からSapphire触ってましたからね、毎日泣きながら加工してましたよ。
正直一週間に一回はSapphire割って、更に泣いていた気がします。

サファイアはキズ付きにくいって話ですが、キズが付きにくいってことは加工し難いって事なんです。
硬いから削りにくいって事です。
となると、サファイアにキズを付けて削るには、サファイア以上の硬度の「ナニカ」で削らなければならない。
我々はそこでダイヤを選びました。
ダイヤを選択し、様々な配合を試して特注のボンド材を開発し…サファイア専用の固定砥粒工具を開発した訳です。
もう10年以上も前の話です。
その工具は今も改良を続けており、お蔭さまで現在も多数のお客様にご使用・新規お問い合わせを頂いております。
あざーす!

となると、手前味噌ですが、加工する事も出来るようになっている訳です。
実際採算も合わせて販売してる企業もありますし。

そしてもう一つ大事な事です。
確かにサファイアにする事で、キズは付きにくくなります。
よくある検証動画じゃないですけど、普通に使ってたらまずキズ付きません。
サファイアより硬いものじゃないとキズ付けれないので当たり前ですよね。

しかし、キズが付かないから割れないって訳ではありません。
硬いから割れないって事ではありません。
あくまでも「ひっかきキズ」が付きにくいというだけです。

むしろ一般的には硬ければ硬い程、割れやすいものが多いです。
それがK氏のいう靭性ですね。

消しゴムと、ガラス…どっちが硬いですか?
消しゴムと、ガラス…どっちが割れやすいですか?

ではサファイアの靭性はどうなのかってハナシ。

鉱物 モース硬度 靭性
ダイヤモンド 10 7.5
サファイア 9 8

 

サファイアと比較すると、ダイヤモンドの方が硬く、割れやすい。
サファイアは、ダイヤより柔らかく、割れにくい となります。

しかし、私は毎日現場でサファイアを触っていたからこそ言えるんですが、
思ったより割れます。だから許して

勿論更に割れにくくする方法もあります。
それは完璧に研磨をする事、クラックを残さない事です。
衝撃を与えると小さなクラックが起点となって、ヒビが入ります。
端面を含めて極力クラックを残さない事で、起点を0に近づける事です。
ただそれがまた難しいんですよね。

そもそも物を磨くって、キズを付ける事じゃないですか。
大きなキズで形を整え、小さなキズで表面を整える、そのキズを小さく小さくする事で鏡面が出来る。

あれ?これって人間も一緒じゃないですか?

キズ付いて…キズ付いて…成長していく、自分が作られていく。
痛い目を見て、それはダメだとわかって…成長していく。
失敗して…失敗するから成長していく。

来ましたね…今日イチ来ましたね…。
こんな事考えてるから、熱が出るんですかね。

そのうちカーズは…考えるのをやめた。

この記事を書いた人